11R 第71回 オークス(優駿牝馬) (G1)
3歳 ○国際牝○指(定量) 芝2400m 18頭 発走:15:40
本賞金:9700、3900、2400、1500、970万円

枠番 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 上り 馬体重 調教師 単勝人気
8 17 アパパネ 牝3 55.0 蛯名正義 国枝栄 2:29.9 470(-10) 1
8 18 サンテミリオン 牝3 55.0 横山典弘 古賀慎明 2:29.9 460( +6) 5
1 2 アグネスワルツ 牝3 55.0 柴田善臣 宮本博 2 456( -4) 8
7 13 アニメイトバイオ 牝3 55.0 後藤浩輝 牧光二 1.1/4 464(+14) 11
3 6 オウケンサクラ 牝3 55.0 安藤勝己 音無秀孝 クビ 490( +4) 3
2 3 アプリコットフィズ 牝3 55.0 四位洋文 小島太 1/2 422( -4) 4
6 11 ブルーミングアレー 牝3 55.0 松岡正海 小島茂之 1/2 474( 0) 14
5 9 モーニングフェイス 牝3 55.0 藤岡佑介 矢作芳人 4 494( 0) 12
5 10 タガノエリザベート 牝3 55.0 川田将雅 松田博資 2.1/2 472(-16) 15
3 5 ギンザボナンザ 牝3 55.0 池添謙一 池上昌弘 1.1/2 450( 0) 9
7 14 シンメイフジ 牝3 55.0 岩田康誠 安田隆行 2.1/2 454( -4) 6
6 12 トレノエンジェル 牝3 55.0 戸崎圭太 伊藤正徳 1.1/4 492( -2) 13
4 8 プリンセスメモリー 牝3 55.0 勝浦正樹 高橋義博 クビ 380( -4) 17
7 15 エーシンリターンズ 牝3 55.0 福永祐一 坂口正則 1/2 444( +4) 7
1 1 コスモネモシン 牝3 55.0 石橋脩 清水英克 1.1/2 448(+16) 10
8 16 ステラリード 牝3 55.0 三浦皇成 森秀行 クビ 440( 0) 18
2 4 ショウリュウムーン 牝3 55.0 内田博幸 佐々木晶三 1/2 446( -8) 2
4 7 ニーマルオトメ 牝3 55.0 北村宏司 田村康仁 10 466( -2) 16
牡馬クラシックの頂点、第77回 東京優駿(ダービー)に潜むJ○Aの思惑と陣営の本音とは…?!
<タイム>
12.2-10.9-12.3-12.4-12.8-13.1-
13.3-13.5-13.5-12.0-11.5-12.4
上がり4F49.4-3F35.9
1コーナー 7-2(4,10)(1,15)(5,18)(9,17)3(6,12)(11,13,14,16)8
2コーナー 7-2=4(1,5,10)(3,15)9(11,6,18)(13,17)(8,12,16)14
3コーナー 7-2-4(1,5,10)15(3,9)(11,6,18)17(8,13,12,16)-14
4コーナー (*7,2)(4,10)(1,5,15)(3,9,18)(11,6,17)(8,13,12,16)14
<払戻金>
単勝 17 210円 1番人気
18 380円 5番人気
馬連 17-18 1,870円 7番人気
馬単 17-18 1,520円 5番人気
18-17 2,020円 14番人気
複勝 17 180円 1番人気
18 270円 4番人気
2 450円 8番人気
ワイド 17-18 900円 5番人気
2-17 2,020円 24番人気
2-18 2,020円 25番人気
3連複 2-17-18 10,180円 28番人気
3連単 17-18-2 20,460円 101番人気
18-17-2 24,290円 127番人気
枠連 8-8 1,750円 9番人気
<結果>
予想の記事はこちら
不的中 シンメイフジ 複勝1万円
史上初のG1同着という貴重な瞬間を
目にする事が出来て素直に嬉しいです。
さてさて…
オークスではミスプロ系と関東馬の
成績がイマイチだったわけですが
今年はねぇ。どーゆーわけでしょか。
アパパネの距離は母父のVice Regentと
父キングカメハメハで説明つきましたね。
中間の調教を変えていたようで
今までで一番折り合っていたのでは。
サンテミリオンは古賀慎明調教師。
過去にアサヒライジングを管理してました。
つまり、古賀慎明調教師に要注意と…。
ちなみにアパパネとサンテミリオンは
Mr. Prospectorとラストタイクーンを
併せ持っていたんですねぇ。
キングカメハメハとゼンノロブロイ。
これが新しいクラシックの流れなのかも。

牝馬クラシックはミスプロ+ラストタイクーン or ノーザンテースト?
<レース後のコメント>
1着同着 アパパネ 蛯名正義騎手
「負けなくて良かったです。
どちらも勝者で良かったです。
不安と言われた距離もこなして
くれましたし、こういう馬場も
こなしてくれて良かったです」
1着同着 サンテミリオン 横山典弘騎手
「蛯名騎手から“おめでとう”
と言われましたし、有利だと
思っていました。写真判定が
長くてどうかと思いましたけど、
大外枠からよく頑張ってくれました」
3着 アグネスワルツ 柴田善臣騎手
「前回と同じで、交わされてから
もしぶといところを見せているの
ですが…」
4着 アニメイトバイオ 後藤浩輝騎手
「いい競馬でした。大健闘と言う
よりも、これくらい走れて当然の
馬だと思いますから、もう少し
何とかならなかったかと反省の
気持ちの方が残ります。
アパパネ、オウケンサクラを見な
がら手応えよく行けました。距離
も大丈夫でしたし、道悪も思った
以上にこなしてくれました」
5着 オウケンサクラ 安藤勝己騎手
「前へ行くと馬場の悪い内側を
通ることになりますから、今日は
行くつもりはありませんでした。
ジワジワ伸びていましたから、
サンテミリオン、アパパネより先
に動けるところにつけていれば
良かったと思います。馬場も気に
していませんでした」
6着 アプリコットフィズ 四位洋文騎手
「枠順が出た時には、アパパネも
サンテミリオンも外枠だったので
内枠が当たってしめしめと思って
いましたが、今日のこの天気、
馬場では結果的にアダになったと
思います。道中、道悪でバランス
を崩していましたから…。いい
感じで抜けられましたけど、残り
300mで脚が鈍ってしまいました」
POG指名馬でダービー優勝→1000万円ゲット!! 〜ウマジンPOG

■ブログランキング(クリック感謝ですm(_ _)m)
第71回 優駿牝馬(オークス)(G1) トラコミュ
競馬サーチ.com
人気ブログランキング

